国立信州高遠青少年自然の家は、壮大な南アルプス・中央アルプス・八ヶ岳連峰の秀峰を望む「晴ヶ峰高原」の雄大な大自然の中で「自然の豊かさを 見つけよう!考えよう!味わおう!楽しもう!」をキャッチフレーズに次世代を担う青少年の健やかな身体と豊かな心を育むことを目的とした体験型の教育施設です。
エリアマップ
 
					
					施設写真
1本館
 
						- 
								プレイホール 約300人 
 〈設備〉卓球・ソフトバレー・バドミントン・大なわ・綱引き・玉入れ等
- 
								食堂 約180人 
 バイキング形式
- 
								つどいの広場 約400人 
 〈設備〉掲揚塔・コンセント(100v)
- 
								天竜 約120人 
 〈設備〉プロジェクター・スクリーン・DVD-VHS装置・ホワイトボード・ピアノ・(机・イス)
- 
								千曲・三峰・梓   千曲:96人、三峰:54人、梓:54人 
 〈設備〉プロジェクター・スクリーン・DVD-VHS装置・ホワイトボード・机・イス
- 
								クラフト室   約60人 
 〈設備〉ホワイトボード・電子ピアノ・水道・(机・イス)
- 
								松倉(談話室)   約20人 
 〈設備〉机・ソファー・テレビ
- 
								浴室   諏訪湖:約60人(シャワー20個) 
 白樺湖:約30人(シャワー11個)
 千代田湖:約5人(シャワー5個)
- 
							2宿泊棟(ログハウス・ロッジ)   ログハウス8棟・ロッジ4棟 各部屋の平面図はこちら ≫ 宿泊棟内の写真はこちら ≫ 退所点検チェック表はこちら ≫
 定員各30~40人
 〈設備〉トイレ・洗面所・冷蔵庫・洗濯機
- 
							3スタードーム・せせらぎホール スペースホール:約15人 
 〈設備〉300㎜反射望遠鏡(利用には研修指導員が必要)
 ■藤沢:約60人〈設備〉DVD-VHS装置・オルガン・机・イス・水道
 ■山室:約20人〈設備〉机・イス・ホワイトボード・図書
 ■銀河:約30人〈設備〉プラネタリウム
 プラネタリウムの詳細はこちら ≫※プラネタリウムは無料でご利用いただけます。 
- 
							4からまつホール   約100名 2階 宿泊室の平面図はこちら ≫
 〈設備〉プロジェクター・スクリーン・DVD-VHS装置・ホワイトボード・電子ピアノ・水道(机・イス)
- 
							5環境未来センター   ■体験学習室(実習室)約80人 
 〈設備〉机・イス・水道・実験器具・用具(周辺環境を調査するもの)
 ■サイエンスホール(大学習室) 48人
 〈設備〉プロジェクター・スクリーン・DVD-VHS装置・ホワイトボード・机・イス
 ■ネイチャールーム(小学習室) 約20人
 〈設備〉机・イス
 ■情報資料室 約20人
 〈設備〉イス・環境に関する図書・資料
- 
							6野外炊飯場   自炊棟、野外炊飯棟A~F 
 各約50人
 〈設備〉水道・カマド・調理台・机・イス
- 
							7移動テント場   約100人 
 〈設備〉8人用ドーム型テント 5張
- 
							8常設テント場 約100人 
 〈設備〉10人用常設テント 10張
- 
							9森の広場   約100人 
 〈設備〉営火台・ベンチ・コンセント(100v)
- 
							10すりばち広場   約150人 
 〈設備〉営火台・ベンチ・掲揚塔・コンセント(100v)
- 
							11わんぱく広場   約150人 
 〈設備〉営火台・コンセント(100v)[冬季:そり遊び]
- 
							12三角塔広場   約80人 
 〈設備〉営火台・コンセント(100v)[冬季:カーリング場]
- 
							13三日月広場   約50人 
 〈設備〉営火台
- 
							14マレットゴルフ場 松倉中山マレットゴルフコース(中山湖の南西一帯) 
 〈設備〉18ホール
 
							 
							
 
						 
									 
									 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
        