2023-09-16
令和5年度 高校生キャンプ 【9/16~9/18】(全国高校生体験活動顕彰制度「地域探究プログラム オリエンテーション合宿」)
この事業は、探究のプロセスをもとに、地域のために何ができるのかを自分で考え、人や物との関わり、社会を知り、成長した未来の自分につなげることを目的としています。高校生というかけがえのない今だからこそ、自ら考えたことを実践して欲しく、時間を大切に過ごしてほしいと考えています。
今年度のテーマは「昆虫食」
上伊那、諏訪地域に昔から根付いている文化になります。
日本で「昆虫食」といえばゲテモノ扱いされますが、世界では約20億人の人々が昆虫を食べているといわれています。
家畜を飼育する際に出るメタンガスは、温室効果ガスとして地球温暖化の原因になります。
また糞尿は悪臭となり、周辺地域への環境問題に発展することもあります。
一方で、世界の人口は増加傾向にあり、このままでは食料危機を迎えてしまうかもしれません。
その問題を解決するのが「昆虫食」…かもしれません。
ぜひ一緒に地域の未来、そして世界の未来を考えてみませんか!?
ご参加お待ちしています。
以下、関係リンク先
①地域探究プログラム:https://tankyu.niye.go.jp/
②株式会社クリケットファーム:https://www.cricketfarm.co.jp/
③上伊那農業高校グローカルコース:https://jono.ed.jp/
今年度のテーマは「昆虫食」
上伊那、諏訪地域に昔から根付いている文化になります。
日本で「昆虫食」といえばゲテモノ扱いされますが、世界では約20億人の人々が昆虫を食べているといわれています。
家畜を飼育する際に出るメタンガスは、温室効果ガスとして地球温暖化の原因になります。
また糞尿は悪臭となり、周辺地域への環境問題に発展することもあります。
一方で、世界の人口は増加傾向にあり、このままでは食料危機を迎えてしまうかもしれません。
その問題を解決するのが「昆虫食」…かもしれません。
ぜひ一緒に地域の未来、そして世界の未来を考えてみませんか!?
ご参加お待ちしています。
以下、関係リンク先
①地域探究プログラム:https://tankyu.niye.go.jp/
②株式会社クリケットファーム:https://www.cricketfarm.co.jp/
③上伊那農業高校グローカルコース:https://jono.ed.jp/