2021-02-06
令和2年度「体験の風 冬の高遠フェスティバル」[2/6(土)~2/7(日)]【1月15日更新:中止になりました】
![令和2年度「体験の風 冬の高遠フェスティバル」[2/6(土)~2/7(日)]【1月15日更新:中止になりました】](https://takato.niye.go.jp/wp-content/uploads/2021/01/★DSC_0876_修正.jpg)
当施設を開放し,冬の様々な体験活動やゲーム等で楽しんでいただくイベントです♪
そりすべり大会や雪上遊びリンピック,スノーキャンドル作り等を行いながら,
大自然の中で思いっきり雪とたわむれてみませんか?!
今年度は新型コロナウィルス感染症の感染拡大に伴い、
【宿泊】 定員100名程度
【日帰り】6日 定員 40名程度
7日 店員 80名程度 に人数を制限させていただきます。
【申込期間:令和3年1月9日(土)9時~ 】
※幼児・小・中学生とその保護者の2名以上でお申し込みください。
※先着順により定員になり次第締め切ります。それ以前のお申し込みは受付できません。
■日程 令和3年2月6日(土)~2月7日(日)
■対象 幼児・小・中学生とその家族
【1月10日更新】
「宿泊」の募集が定員に達しましたので、「宿泊」の予約は終了しました。ありがとうございました。
「日帰り」は両日ともにまだ余裕があります。皆様のご予約お待ちしております。
【1月15日更新】
現在、近隣の県を含む11都府県に緊急事態宣言が出されておりますが、県内でも佐久圏域や松本圏域を中心に、感染警戒レベル5の市町村もあります。また、昨日14日には県から医療非常事態宣言が出され、人との接触を極力減らすよう要請がありました。
このような状況下において、「冬の高遠フェスティバル」を開催するのは困難であると判断し、中止とさせていただくことにしました。
既にお申込みをいただいた方々につきましては、誠に申し訳ありませんが、ご理解とご協力をお願い致します。
なお、現在、ガイドラインに従い宣言が解除されるまで、特定都道府県からのご利用をお受けしておりません。その他にご利用を予定されている皆様におかれましても慎重に判断していただき、基本的な感染防止対策を徹底していただいた上でご利用いただきますよう重ねてお願い致します。
そりすべり大会や雪上遊びリンピック,スノーキャンドル作り等を行いながら,
大自然の中で思いっきり雪とたわむれてみませんか?!
今年度は新型コロナウィルス感染症の感染拡大に伴い、
【宿泊】 定員100名程度
【日帰り】6日 定員 40名程度
7日 店員 80名程度 に人数を制限させていただきます。
【申込期間:令和3年1月9日(土)9時~ 】
※幼児・小・中学生とその保護者の2名以上でお申し込みください。
※先着順により定員になり次第締め切ります。それ以前のお申し込みは受付できません。
■日程 令和3年2月6日(土)~2月7日(日)
■対象 幼児・小・中学生とその家族
【1月10日更新】
「宿泊」の募集が定員に達しましたので、「宿泊」の予約は終了しました。ありがとうございました。
「日帰り」は両日ともにまだ余裕があります。皆様のご予約お待ちしております。
【1月15日更新】
現在、近隣の県を含む11都府県に緊急事態宣言が出されておりますが、県内でも佐久圏域や松本圏域を中心に、感染警戒レベル5の市町村もあります。また、昨日14日には県から医療非常事態宣言が出され、人との接触を極力減らすよう要請がありました。
このような状況下において、「冬の高遠フェスティバル」を開催するのは困難であると判断し、中止とさせていただくことにしました。
既にお申込みをいただいた方々につきましては、誠に申し訳ありませんが、ご理解とご協力をお願い致します。
なお、現在、ガイドラインに従い宣言が解除されるまで、特定都道府県からのご利用をお受けしておりません。その他にご利用を予定されている皆様におかれましても慎重に判断していただき、基本的な感染防止対策を徹底していただいた上でご利用いただきますよう重ねてお願い致します。